この記事ではためしてガッテンで注目された「柚子茶」についてご紹介します。
柚子茶は柑橘系のさわやかな香りと甘酸っぱさで、ホットでもアイスでもおいしく飲めるとても人気のあるお茶です。
おいしいうえに、美容や健康にもいいとして様々なメディアでも話題になっていましたね。
今回はそんな柚子茶について詳しく調べたので、さっそく見ていきましょう♪
ためしてガッテンでも注目の柚子茶の効能・健康効果
じつは、ためしてガッテン放送時の柚子茶に関する詳しい情報は残っていませんでした。
今回は、専門のサイトで柚子茶の栄養素や効能、健康効果について詳しくまとめたものをご紹介します。
ビタミンC
柚子は柑橘類の中でもトップクラスの量のビタミンCが含まれています。
その量はなんとレモンの3倍もあるそうですよ!
ビタミンCは老化の原因である酸化を抑え、コラーゲンを作るサポートをしてくれます。
しみやそばかすの原因である、メラニン色素が沈着するのを防ぐ働きもあるので、美肌効果が期待できますよ。
また、免疫力を向上させ、風邪予防やストレスに対する抵抗力を高めるのにも役立つといわれています。
リモネン
柚子のさわやかな香りの成分であるリモネンには、リラックス効果があるといわれています。
リモネンは柑橘系の果実に含まれる天然成分です。
不安やストレスが軽減されたり、神経の興奮を抑えたりするので安眠出来るようにサポートしてくれます。
アロマオイルでもよく柚子や柑橘系の香りをみかけますが、匂いをかぐとホッと落ち着くのも納得できますね。
ヘスペリジン
ヘスペリジンは血流を良くするため、冷え性改善に役立つといわれています。
ポリフェノールの仲間であり、柚子、みかん、オレンジなどの柑橘系の皮や袋に多く含まれています。
血液の循環を改善し、毛細血管を強くする効果があるので高血圧予防にも役立ちます。
ストレスを緩和し、肌質を改善することにも貢献しているそうですよ。
ためしてガッテンでも注目の柚子茶とは
ためしてガッテンでも注目された柚子茶とは、柚子を原料とした茶葉を使わない飲み物です。
柚子茶には、柚子の皮を乾燥させて煎じたものと、柚子をジャム状にしてお湯でといたものがあります。
市販の柚子茶にはハチミツが入っているものも多くみられます。
のどの不調を改善する作用がある柚子とはちみつはとても相性がいいのですよ。
柚子の皮には気を巡らせる作用があり、イライラ、不眠、お腹の張りを解消します。
また、咳や痰を抑えるため、のどの弱い人は皮ごと使った柚子茶を飲む習慣を取り入れるといいでしょう。
栄養がたっぷり含まれている柚子の皮と絞り汁を両方採れる柚子茶は魅力的な飲み物ですね。
柚子茶の飲み方・アレンジ・飲むタイミング
柚子茶はお茶やコーヒーと違い、カフェインを含まないので妊婦や子どもでも安心して飲むことができます。
柚子茶1杯あたりのカロリーは50kcal前後といわれています。
カロリーや糖質の事を考えて、1日2~3杯を目安に飲むといいでしょう。
飲むタイミングによって効果が変わるということはないので、お好きな時に飲んでみてくださいね。
ただし、ダイエット中の人やカロリーが気になる人は、血糖値の上昇を抑える食後や午前中に飲むのがおすすめです。
ここからは、柚子茶の簡単アレンジ方法をご紹介します!
柚子茶入り紅茶
柚子とアールグレイ、両方のいい香りが楽しめますよ♪
ゆず大根のお漬物
柚子茶のさっぱり感がいいアクセントになったお漬物です。
市販の柚子茶でおすすめの商品
ここからは、柚子茶を手軽に楽しむための市販のおすすめ商品をご紹介します。
【 馬路村農協 公式】馬路村ゆず茶 400g
高知県産の柚子を100%使用した柚子茶です。
「安心して食べてもらえる柚子を作りたい」という思いから、有機循環農法で柚子作りに取り組んでいます。
柚子茶や柚子茶ソーダ、ほかにもヨーグルトに入れたりするのもおすすめです。
「美味しいです!果肉の量が多め!皮厚め!」「国産で安心感があります」「おいしいのでトーストやヨーグルトにも合います」などの口コミがありました。
国産、こだわりの製法でお子さんでも安心して飲めますね。
加藤美蜂園本舗 香りのゆず生姜茶 415g
国産柚子と国産生姜原料を使用した、香り高い柚子生姜茶です。
お湯で割るとポカポカ温まる柚子生姜茶ができます。
冷水でもおいしく、チューハイ等お酒の割り材としてもご利用可能です。
「ホットでも炭酸でもおいしい」「味はしっかり濃いのに飲みやすいです」「生姜のクセや辛みもなく、ゆずもたっぷり入っています」などの口コミがありました。
ジャムタイプの柚子茶はたくさんありますが、生姜が入っているものは少ないのでホッと温まりたい人におすすめの商品です。
今回紹介したものはジャムタイプの柚子茶ですが、手軽にとれるパウダーのものなど、様々な商品があるのでお好みで柚子茶を楽しんでみてくださいね。