本ページは広告を利用しています。

スポンサーリンク

1 お肉

ためしてガッテン!冷凍とんかつでごちそう完成♪サクサクに仕上がる揚げ方も紹介

調理時間 30分 費用目安 450円

サクサクの衣のとんかつは子どもから大人まで幅広い世代に愛される定番メニュー!

ですが、とんかつは「衣をつけて油で揚げて…」と、手間のかかる料理というイメージがありますよね。

そんなときには冷凍とんかつを活用すれば簡単です♪

この記事では、ためしてガッテンで紹介された「冷凍とんかつ」の情報や、美味しく揚げる方法についてご紹介します。

ためしてガッテンの冷凍とんかつ情報

ためしてガッテンで冷凍とんかつが特集されたという情報があったので調べてみましたが、残念ながら詳しい内容は見つかりませんでした。

私が実際に試して『これはおすすめ!』と思った冷凍とんかつの美味しい揚げ方と、家族にも好評だったアレンジレシピを紹介します!

使用するのは、あらかじめ衣をつけて冷凍しておいたとんかつ用のお肉です。

冷凍とんかつを美味しく揚げる方法

私は、揚げ物に関しては火が通れば十分と思っていて、二度揚げせずに作っていました。

でも、実際に二度揚げしてみると、衣がサクサクになり、その食感の違いに驚き!

衣をつけない分、揚げ方に力を入れるのもおすすめですよ。

材料

材料(2人分)

  • 冷凍とんかつ 2枚 (厚さ1.8センチものを使用)
  • サラダ油

揚げ方

揚げ方

1.揚げ物専用鍋に凍ったままのとんかつを入れ、とんかつが十分に油に浸かるように、鍋に3cm程度のサラダ油を入れ、160°Cに加熱します。

2.衣がきつね色になるまで触らずに揚げ、上下を返して全体にこんがりと色づくまで6〜7分ほど火を通し、一度取り出します。

3.油を180℃に熱し、再び2のとんかつを入れてこんがりと揚げ色がつくまで1〜2分ほど揚げて取り出します。

4.3〜5分ほどおいて粗熱を取ります。

揚げ方の4つのポイント

  • 一度に揚げる量は2枚が適量です。油の温度が下がり、肉に火が通らない可能性があります。
  • とんかつを常温の油に入れてから火をつけるのがポイント!中まで火が通りやすくなります。
  • きつね色になるまでとんかつに触れないこと。衣が取れずにきれいに揚げることができます。
  • とんかつを二度揚げすると衣のサクサク感が出て美味しく仕上がります。これは、熱の入り方が均等になり水分が飛ぶためです。

冷凍とんかつを使ったアレンジレシピ

見た目やソースでとんかつをもっと楽しんでみませんか?今回は、冷凍とんかつを使ったアレンジレシピをご紹介します。

切って刺すだけの簡単ピンチョスに、とんかつソースとさっぱり味ぽんソースの2種類を添えれば、2つの味が楽しめて家族にも大好評!

ご紹介するのは、パーティーにもぴったりなピンチョス風と、味ぽんを使ったさっぱりアレンジソースの2品です♪

ピンチョス風とんかつ串

材料(2人分)

  • とんかつ
  • きゅうり
  • ミニトマト
  • チーズ
  • ピックもしくは爪楊枝

作り方

1.とんかつ・チーズを一口サイズにカットをします。

2.きゅうりは輪切り、ミニトマトは半分にカットします。

3.ピックもしくは爪楊枝で刺してできあがり。

感想

・とんかつ、チーズ、野菜をピンチョスにしてみたら、想像以上にカラフルで、テーブルが一気に華やかになりました!
・一口サイズで食べやすいのもポイントで、手を汚さずパクっと食べられるのが手軽に食べれて良かったです。
・アスパラやブロッコリー、チーズの種類を変えるだけで、また違った楽しみが広がります。次はどんな組み合わせにしようかと、ワクワクしながら調理の楽しみになりました。

味ぽんを使ってさっぱりソース

材料(2人分)・作り方

材料 

  • 味ぽん 大さじ1
  • 白だし 小さじ1
  • ねぎ  お好みで

作り方

1.ねぎをみじん切りにします。

2.全ての材料を混ぜてできあがり。

感想

・私はとんかつソースを使って食べることが多いですが、「ちょっと味を変えたいな」と思った時に、冷蔵庫にあるものでサッとソースを作れました。
・いつものとんかつソースとはまた違ったさっぱり感が加わり、意外にも新鮮な美味しさ!
・ごま、大葉、大根おろし、一味唐辛子など、いろいろアレンジできるので、毎回違った味わいを楽しめます。

おすすめ情報

長期休みの予定はお決まりですか?

旅行を検討している方は、今なら楽天トラベルの早割が◎

\PR🔻おトクな宿から埋まります!4/15までの限定クーポンをGET/

4/15まで春夏セール★夏旅は早めおトククーポン最大15%OFF!いますぐ限定クーポンをGETしましょう♪

もうすぐ母の日!お取り寄せスイーツ

◆私の愛用フライパン

2年?3年?使ってるけどまだスルスベ!

安いのに優秀すぎて今のは2代目です!

◆私の愛用まな板

D型エラストマーまな板は切った食材を奥に置けるのが想像以上に使いやすい!

軽くてカビないから手入れが楽!

そのままテーブルに出してもオシャレーー♪

◆私の愛用キッチンスポンジ

このスポンジは泡立ちがぜんぜん違います!

食器用スポンジは遅くとも1か月で交換しないと雑菌が…。

◆これからの季節に紫外線&花粉対策・私の推しアイテム

 🔻40代でも似合う!深めで小顔効果のある完璧シルエット!

 🔻日焼け止め×化粧下地クリーム難民に推したい!40代主婦のお気に入り♪

 🔻部屋干しした服「臭い…」って言われるストレスから解放してくれた神アイテム!

🔻オイシックスおためしセットが衝撃のコスパの良さです!

すっごく売れてます。

この量で1,980円!とりあえず買いましょ♪

\🔻15品で1,980円!こんなチャンス逃したら

※セットの内容はタイミングで変わるのでよく確認してくださいね。

スーパーにこのお値段でこんなセットが売ってたら私は何度でも買いたいーー!

【ふるさと納税】のなかでも、美味しいものに特化したサイトを見つけたのでご紹介しておきますね。昨年末にバタバタしちゃった方は早めがおすすめ!

【ふるさと本舗】を見てみる

下のアイコンを押すとあなたのマイページが開かれます。
LINE・Instagram・Xなどで家族や友達に記事を共有してもらえると嬉しいです♪

-1 お肉
-